①~㉒   給付金・補助金         
㉓~㉘   会員の入会・退会       
㉙~㉝ 会員証再発行・各種変更       
㉞~㊲ 会報誌 事業申込書       
 
↓事務の手引き2022(PDF)↓ 入会後初めて給付金を請求するときは↓動画↓をご覧ください。
入会後の事由であること請求条件です。
書類不備、事由発生前の申請は書類を返送します。
請求項目別に請求書を分けてください。(合算不可) 
①~⑩は請求者ごとに請求書を分けてください。
※年度とは「4月1日~翌3月31日」の期間です。
 
(例)夫婦とも会員である熊本さんに、双子(太郎・次郎)が生まれ、長女(花子)が小学校に入学した
「太郎」の出産祝金で1件  「次郎」の出産祝金で1件  「花子」の入学祝金で1件
夫妻それぞれで3件 →合計 請求書 6件提出
 
 令和4年10月1日より会員入退会届(※会員証は要返却)と給付・補助金請求書(添付書類含む)は下記(A)~(D)いずれかでご提出いただけるようになりました。但し、印影が薄い場合や書式の[印]の上に押印してある場合など、不鮮明な場合は再提出をお願いします。㉗新規事業所入会は原本が必要な書類があります。郵送・持参の場合は添付書類を含め、原本のコピーで提出できます。

(A)FAX(096-345-7312)
(B)メール(PDFデータを soumu@fureau.net へ)
(C)郵送(添付書類を含めコピーでの提出可)
(D)持参
請 求 項 目  添付書類  請求書式 記入例
①会員が結婚した 必要なし PDF
①~⑭共通
Excel
①~⑭共通
②会員または会員の配偶者(会員の妻)が出産した
③会員の子が小学校に入学した 
④会員の子が中学校を卒業した 
⑤会員が結婚満25年(銀婚式)を迎えた
⑥会員が傷病により30日以上仕事を休み、復職した 過去2年度内に請求した場合医療機関が発行した診断書等のコピー 
⑦会員本人が亡くなった 添付書類の詳細
⑧会員の配偶者が亡くなった
⑨会員の1親等血族が亡くなった
   
⑩会員/会員の1親等以内の同居家族がサンライフ熊本を利用した 添付書類の詳細 PDF
①~⑭共通
Excel
①~⑭共通
⑪会員が宿泊施設を利用した 添付書類の詳細
   ←動画内では補助回数を「年度内1回」と表示しますが、令和4年度に限り年度内「2回」請求可
⑫40歳以上の会員が人間ドックを受診した  ※健康診断対象外 [指定医療機関へのリンク 添付書類の詳細 PDF
①~⑭共通
Excel
①~⑭共通
 
⑬会員がコンサート等を利用した  コンサート等利用 補助対象一覧 添付書類の詳細 PDF
①~⑭共通
Excel
①~⑭共通
⑭会員が資格・検定試験を受験した     添付書類の詳細
⑮⑩を1親等以内の同居家族の利用で請求する(同居証明書)  PDF
⑯宿泊証明書(領収書が添付できない場合)  PDF Excel
⑰⑫の人間ドック受診証明書(領収書が添付できない場合)  PDF Excel
  ⑪⑫⑬⑭を複数名で請求する場合の【別紙】→
    (①~⑩は個別申請のみ) 
記入例   PDF Excel
※請求書必須※
⑱会員が満20歳を迎えた  ※振込通知はありません 請求不要
自動給付


旧請求書PDF
⑲会員が入会し5年を迎えた 
⑳会員が入会し10年を迎えた 
㉑会員が入会し20年を迎えた
㉒会員が入会し30年を迎えた 
       
会員         提出書式
㉓従業員を会員にしたい  PDF Excel
㉔会員である従業員が退職した 会員証添付 PDF Excel
㉕会員事業所間での異動  会員証添付 PDF Excel
㉖事業所退会したい   会員証添付   専用書式をFAXしますので、お電話ください
TEL096-345-7311
新規事業所入会 
事前に事務局へお電話ください TEL096-345-7311
会員名簿は氏名、フリガナ、生年月日
を従業員ごとに1行ずつ入力してあるエクセルデータでも受付可。
入会申込書  PDF 原本のみ
会員名簿
事業主、役員の入会も可。
Excel
口座振替申込書
複写式のため郵送・原本のみ   
㉘ふれあう共済ミニしおり
A4-横-両面(短辺)印刷でご利用ください
  PDF
     
会員証再発行申請書・各種変更届    提出書式 
㉙会員証を再発行して欲しい 
 毎月15日締め、当月末発送
 【会員証の再発行をお急ぎの場合】

 切手を貼付し、宛先を記入した返信用の封筒と会員証再発行申請書を送付ください。または、申請書を提出し、事前に事務局へお電話の上、ご来館ください。
PDF
㉙~㉛共通
Excel
㉙~㉛共通
事業所に関する変更があった
 (1)事業所名
 (2)住所
 (3)TEL
 (4)FAX
 (5)メールアドレス
 (6)代表者
 (7)事務担当者
 (8)会報誌発送部数 
㉛会員氏名の変更があった 
㉜ふれあう共済への宛名がほしい    PDF Excel
㉝登録している口座を変更したい 事務局へお電話くださいTEL096-345-7311   
     
会報誌  
㉞会報誌3月・4月号 事業申込書  Excel
メールマガジン申込み 返信メールなし  空メール送信すると登録できます
メールマガジン解除  返信メールなし  本文に「解 除」と入力し送信ください。 
全福センターログインID問い合わせ     
 
 
人間ドック受診補助 指定医療機関   住所/電話
公益財団法人 熊本県総合保健センター 熊本市東区東町4-11-1
096-365-2323
熊本市医師会 ヘルスケアセンター 熊本市中央区本荘5-15-12
096-366-8787
医療法人朝日野会 朝日野総合病院 健診センター 熊本市北区室園町12-10
096-341-5075
医療法人光陽会 魚住クリニック 熊本市中央区出水7-36-25
096-370-7111
医療法人社団岡山会 九州記念病院 熊本市中央区水前寺公園3-38
096-383-2121
医療法人城南ヘルスケアグループ
くまもと南部広域病院
熊本市南区城南町舞原無番地
0964-28-2555
医療法人社団鶴友会 鶴田病院 熊本市東区保田窪本町10-112
096-382-0500
医療法人堀尾会
熊本託麻台リハビリテーション病院
熊本市中央区帯山8-2-1
096-381-5111
医療法人山部会 くまもと成城病院 熊本市北区室園町10-17
096-344-3311
医療法人弘生会 本庄内科病院  熊本市東区新外3-9-1
096-368-2811
メディカルスクエア 九品寺クリニック 熊本市中央区九品寺5-15-7
096-364-1777
社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院 予防医療センター 熊本市南区近見5-3-1
096-351-8155
医療法人社団魁正会 服部胃腸科 熊本市中央区新町2-12‐35
096-325-2300 
社会福祉法人恩賜財団済生会みすみ病院 健診センター  宇城市三角町波多775-1 
0964-53-1611
熊本県厚生農業協同組合連合会 健康管理センター 熊本市中央区南千反畑町2-3
096-328-1262
日本赤十字社 熊本健康管理センター 熊本市東区長嶺南2-1-1
096-387-6651